手数料
手数料
| サタパナ Visa デビットカード |
---|---|
米ドル表記 | |
年会費 | 5米ドル |
カード再発行 (紛失/盗難) | 5米ドル |
PINコード再発行 | 3米ドル |
他行での残高照会 | 0.50米ドル |
現金引き出し(サタパナのATM) | 無料 |
現金引き出し (他行のATM) | 5米ドル |
ご利用明細発行料 | 10米ドル |
米ドル以外での利用時の手数料 | 2.50% |
カード有効期限 | 5 年 |
SMSでの利用通知 | 無料 |
携帯 Top-Up(チャージ) | 無料 |
振込手数料 | 無料 |
現金預け入れ (サタパナの ATM) | 無料 |
規約と条件
サタパナカードの利用規約はカード使用時におけるカード所有者とサタパナ銀行の間の正式な契約です。カードを使用する前に必ずお読みください。カード所有者としてご署名された場合、本契約に含まれるすべての契約条件および通知に同意したことになります。 利用規約このPDFファイルを表示するには、Adobe Readerが必要です。
お申し込み方法
最寄りの支店へお越しください。
又は24時間対応の窓口へお問い合わせください
+855 (0) 23/81 999 010 |customercare@ sathapana.com. kh
インターネットでのお問い合わせはこちら
担当者より折り返しご連絡させていただきます。
+855 (0) 23/81 999 010
店舗位置のご案内はこちら
よくあるご質問
1. カードの申込み条件は?
サタパナ銀行に普通または当座預金口座をお持ちで、かつ引き出し権限を持っている方ならどなたでもお申し込みいただけます。
2. ATMカードとの違いは何ですか?
ATMカードは ATMでの入出金にのみ使えるカードです。 デビットカードはお買い物にも使えるため、より便利です。
3. Visaデビットカードと Visaクレジットカードの違いは何ですか?
ショッピングの際の使い方はどちらも同じです。VISAのロゴのある加盟店では、どちらのカードもご利用いただけます。デビットカードは口座から即時決済されるため、残高がない場合には利用できません。一方、クレジットカードはその日に残高がなくても予め設定されたご利用枠内の金額でご利用が可能ですが、毎月5日の支払日までには口座にて当該金額以上を振り込む必要があります、
4. 現在持っている口座が共同名義の場合は?
共同口座が「共同名義人のうちの誰かのサインで引き出し可能」となっている場合は、名義人それぞれにデビットカードの申請が必要です。各カード所有者には利用制限を設定し、個別のPINコードと署名を使用できます。一方で「共同名義人両方/全員の署名を必要とする」場合の共同口座では、デビットカードを申請することはできません。また親子カードも発行できません。
5. Visa デビットカードの更新方法は?
有効期限が切れる前に、最寄りのサタパナ支店にお越しいただき、カードの更新をリクエストしてください。
6. カードを盗まれたり失くした場合は?
直ちにコールセンターへ連絡してください +855 23/81 999 010
即座にカードはブロックしますが、後日最寄りの支店にお越しいただき、カード破棄と再発行のお手続きをお願いします。
7. 一時的にカードをブロックしたい場合は?
最寄のサタパナ支店にお越しいただくか、コールセンターへご連絡ください
+855 23/81 999 010
または、インターネットバンキングやモバイルアプリの項目からご自身でブロックおよびその解除を行っていただくことも可能です。
8. PINコードの入力を間違えてしまったら?
間違ったPINコードが3回入力されると自動的にカードをブロックします。その場合は最寄のサタパナ支店にお越しいただくか、コールセンターへご連絡ください。
+855 23/81 999 010
9. PINコードを忘れてしまった場合は?
最寄りのサタパナ支店にお越しいただき、PINコードの再発行手続きをお願いします。
10. 身に覚えのない取引明細や請求があった場合は?
直ちにコールセンターへ連絡してください +855 23/81 999 010
万が一、カードの紛失や盗難により不正な取引が行われた場合は、最寄りのサタパナ支店にて不正使用の申告書を記入していただきます。